2011/11/23

Android エミュレータで PhoneGap が動かせない

PhoneGap でアプリを作ってみたくて、手順通りにやってみても全然うまくいかなかったので、メモ。

事象

  • EclipseからAndroidエミュレータを起動してもPhoneGapのアプリが起動されない。
  • アプリ一覧を探してみても、どこにもアプリがインストールされてない。
  • そもそも普通のAndroidアプリのサンプルで試してもインストールされない。

結論

  • adb server がおかしい?ため、再起動すればいい。

2011/10/23

Windows7 に IE9 がインストールできない

立て続けに「できない」シリーズ。

そろそろ IE9 にしてやってもいいか!と思ったものの、自動更新では常に失敗。「まぁいいや」とほったらかしにしていたが、やっぱり気になるので調べた。

結論

Spybot Search & Destroy 2.0 をアンインストールする

Windows7 に VMWare をインストールできない

最近は開発用途でも VPS や AWS を使った方が早いのでめっきり使わなくなった VMware。でも最新の Ubuntu を見たら使ってみたくなったので、久々に VMware を入れてみることに。
VMware のサイトを見てみたらVMware Workstation 8 が出ているようなので、体験版をインストール・・・できない!?の覚書。

結論

TEMPフォルダを移動しよう。

2011/06/28

Comodo Firewallに乗り換えた

このところ以下の症状が発生していた。
  • PCをスリープ状態から復帰させるとインターネット不可
    ⇒正確には HTTP だけが不可
  • スリープまで行ってなくてもしばらく操作しない状態が続いたあとはネット不可
  • いつのまにか Live Messenger が反応しなくなっている
  • ゲームプレイ中に Games for Windows Live が頻繁に切断される

2011/06/12

Titanium Studio日本語化

いつのまにか Titanium Developer がなくなって、 Aptana Studio と統合された Titanium Studio というものに変わっていた。
しかも会員登録していないとダウンロードできない仕様に。もともと、インスコしても会員登録しないと先に進めなかったので実害はないと思われるがちょっと引く。

ちなみに、Titanium はついついチタニウムと呼んでしまいがちだが、Get Started の動画を見ると「タイタァニアム」と言っている。

過去の遺物と化した Titanium Developer

2011/05/14

Google, Windows Live での複数アカウント切り替え

GMail では複数アカウントの切り替えを使っていたけど、Windows Live(Hotmail)でも切り替えできることをさっき知ったので覚え書き。Live の方はメールはあまり使わないけれど。。。SkyDrive を使うときにもしかしたら便利になるやもしれない。

Google の方は切り替え方が 2 つ。それぞれにメリットやデメリットがあるけども、メールを見る目的ならば「その2」がよいです。

Google その1 <アカウント切り替え>

まずはメインとしたいアカウントで GMail にログイン。眠っていたアカウントなので相当未読メールがあります。複数アカウントを簡単に切り替えられるようにすることで、埋蔵アカウントに再び日の目を!
この状態で右上のメールアドレス(もしくは名前)欄をクリックしてみると、こんなメニューが出てきます。

2011/05/04

ブログ書くときの必需品、必須技

・ここ(Blogger)でブログ書くときの必須技

前提:
Chrome で書いている
問題:
どっかのページから記事タイトルなんかをコピペするとき、テキストだけじゃなくて色だとか大きさだとか属性情報が一緒にペーストされてしまう。
解決:
Ctrl + Shift + V でペーストすればテキストだけ貼り付けられる。

コマンドプロンプトで等幅メイリオを使う

コマンド打ったりコーディングしたりするときには Courier とかを使いたいなぁ、なんて思いつつも無理に表示される日本語とのアンバランスさ、不等幅さから、あきらめて MS ゴシック を使い続けているという現状。

なんかもっとキレイなフォントでコーディングしたいよ!

え?Osaka?うーん、そうだねぇ・・・

なんて思っていたときに、メイリオの等幅フォントを見つけた。
こんなんあったのね。しかも結構前から。。


2011/05/03

Windows7 64bit で cse を使う

DB 初心者の私を暖かく迎えてくれた cse が Windows7 64bit で苦戦している。なんとかせねば。
うちでは、今のところ繋ぐのは MySQL。PostgreSQL も少しいじってみたがコマンドが簡潔でとてもよい。いずれ使う。

cloudControl を使う

はい。なんでも導入だけはやる。PHP向けPaaS。最近の開発はサーバ用意しなくていいのがトレンドですね。
最近なのかどうなのか。どうなの。

2011/05/02

Joomlaを入れる

レンタルサーバを借りていろいろ設定していたときに詰まったこと。

2011/04/28

CloudFoundryに触る

新サービス CloudFoundry!ということで、チュートリアルをやってみた。内容はチュートリアル動画(Youtube) の通り。

2011/04/26

秀丸ファイラーClassicが良い

いろんなファイラを使ってみてはヤメ、を繰り返していたけれど、秀丸ファイラーClassic に落ち着きそう。
昨日まで全く存在を知らなったけど、いい匂い感じがぷんぷんする。

まめFile、Explorer++、X-Finder を使ってきたけれどこれが一番いい。Explorer++ がたまに反応悪かったりして「惜しいなぁ」という感じだったので、それに近いコレはぴったり。今はβ版なので無料お試し。正式版が公開されても欲しい。

地震に備えるツール

まだまだ余震が続きます。揺れに敏感になって、たまに本当に酔いそうな気がしてくる。壁が飛び散るマンションの階段を駆け下りた記憶がいまだ新しい。

地震に備えて、今は会社と家のPCに以下のツールを入れている。

2011/04/25

EC CUBEの会員登録完了画面でエラー

会員登録完了時に「不正なページ移動です。」と表示される
環境は Windows + xampp。

SQLで0がNULLになっちゃう

xampp で EC CUBE を改造する日々。ほとんど触れたことのないSQLにも慣れてきた。JOIN さえされていなければ。
なのだが、慣れてないせいもあって、掲題のような変なことに時間を取られた。

github事始め

きっかけは忘れたが何故か気になってしまったので github へ参戦することにする。
アカウントを作るだけ、とも言う。

2011/04/24

やりたいこと

世の中は知らないことがどんどん増えている。いろいろやってみたいが全部を追いかけていると追いつかない。
ちゃんとStrutsも勉強しておきたいし、SymfonyやらCakePHPやらも知りたい。rubyも使いたいし、railsにも触れたい。pythonも知っておくべきかと思う。

それよりも先にHTML5、CSS3だろうか。

iPhoneアプリは?Androidは?

herokuって何?Cloud Foundryって?SpringSource?Node.js?

ずっとUnix-Cだったわけだけど、極めたわけでもないし、自分の強みって何か考えると落ち込んだり焦ったりする。

まぁいい。

bygones!

DNSのCNAMEとかMXとかって何?

何か書こうと思ったが、以下のページが参考になった。

DNSの解説 for ビギナー

満足したので以上。

好きなドメインでメアドを作る(Google Apps 編)

メアドを取得するためにどのレンタルサーバを契約するか、あちこちで評判なんかを調べてまわるのに疲れたころ、Google Apps の存在を知る。というか知ってはいたけど、企業向けの有料サービスだとばかり思っていた。ビジネス向け機能が省かれた小規模組織向けのツールとして無料で提供されておりましたとさ。

好きなドメインでメアドを作る(ドメイン取得編)

2000年からずっとIIJ4Uのメアドを使っていたものの、Spamだらけになってきたし、通知がきたりメルマガがきたりするだけで誰かとやりとりするわけでもないアドレスだったので、思い切って解約することに。フィルタ機能も頼りなさすぎ。メールだけの契約ではないので毎月840円もかかっていた。うーん、無駄。

Aptana3 日本語化

使うべき定番ツールもなんもかんも分からない状況で、ECCUBE をいじくるのに Aptana Studio 3 を使ってみることにした。その選択が正しいかどうかは気にしない。

New Comer!

基幹システム系のSIerから小さいWeb系の会社へと転職。
10年くらい Unix-C の環境にいて、後半は設計ばかりでコーディングする機会もあまりなかったが、またガリガリ書くお仕事をすることに。

Get Started

3月から再スタートを切ってすぐ大震災に見舞われるも、いろいろと運がよかったと思える今日この頃。宮城に帰ってきてしまって運が悪かったと思うのか、宮城にいたけど切り抜けたと思うのか。帰ってきて得たものの方が大きく、やはり運がよかったと思う。
何より震災直前に仕事が決まっていたのは、やはり大きかった。
何ができるか分からないけど、何かしたい。
新しい仕事で壁に突き当たることが多いけど、その中で、出来ることをいつも意識していたい。
Analytics Growth Hacking