ラベル GMail の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GMail の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/04/29

GMailを3ペインで使う

以前いた会社では、GMailどころか検索以外にGoogleのサービスを使うことが許されず、閲覧制限までかけられていました。それでいて「これからはSaaSだ!」だの「クラウドだ!」だのと訳の分からないこと言っている会社だったのですが、今は何を使ってもいい自由な会社にいてそれはそれは幸せです。

それはともかく。今やGMailがなくてはならない環境であり、未だにメール文化から脱却できない以上、メール環境を快適に、効率的に使うことは非常に重要であると思うのですが、不便な設定のまま使い続ける人が周囲に多くてかわいそう。

ということで、なぜか私の周りでは設定している人が少なかったので、GMailを普通のメーラーのように3ペイン(フォルダツリー、メール一覧、メール表示)で使える方法を紹介します。

2011/05/14

Google, Windows Live での複数アカウント切り替え

GMail では複数アカウントの切り替えを使っていたけど、Windows Live(Hotmail)でも切り替えできることをさっき知ったので覚え書き。Live の方はメールはあまり使わないけれど。。。SkyDrive を使うときにもしかしたら便利になるやもしれない。

Google の方は切り替え方が 2 つ。それぞれにメリットやデメリットがあるけども、メールを見る目的ならば「その2」がよいです。

Google その1 <アカウント切り替え>

まずはメインとしたいアカウントで GMail にログイン。眠っていたアカウントなので相当未読メールがあります。複数アカウントを簡単に切り替えられるようにすることで、埋蔵アカウントに再び日の目を!
この状態で右上のメールアドレス(もしくは名前)欄をクリックしてみると、こんなメニューが出てきます。