うちでは、今のところ繋ぐのは MySQL。PostgreSQL も少しいじってみたがコマンドが簡潔でとてもよい。いずれ使う。
1. 起動してみる
最初からエラー。でも気にしない。
「ツール」→「設定」→「機能」→「SQLエクスプローラ」で、「ルートフォルダ」の設定を「C:」にすれば出なくなる。
一度終了し、もう一度起動してみてエラーが出ないことを確認。
2. 繋げてみる
MySQL に繋ぐ。あらら。
3. Connector/ODBC を入れる
MySQL のダウンロードページ から ODBC を落としてきて入れる。4. ODBC設定
Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」から「odbcad32」と入れて、ODBC データ ソース アドミニストレーターを起動する。「追加」を押して、MySQL ODBC 5.1 Driver を選択して「完了」を押す。
DB名、ユーザ名などを入れる。「Test」ボタンを押して設定値が正しいことを確認する。
「Details」ボタンを押して、「Character Set:」で「sjis」を選択する。ココ大事。DB が UTF-8 でもここは黙ってSJIS。
設定が追加される。
5. リベンジ
cse を起動し、「データベース」→「接続」で、DBMS 欄に「ODBC汎用」を指定し、上記で登録したデータソースを選択する。ユーザ名、パスワードも入れる。繋がったヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
一度接続したユーザ名・パスワードのペアは、「接続リスト」から選択できる。
テーブルの中身が文字化けして表示されるようだったら、「4. ODBC設定」で sjis の設定をとばしていないか確認する。
面倒だけど
新しい DB を作ったら、また「4. ODBC設定」の手順で設定を追加してやる必要がある。以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿